東京でボイトレ教室・ボーカルスクールをお探しなら上野ヴォーカルアカデミーへ。テレビ出演多数の有名ボイストレーニングスクール。日本で最初のカラオケ歌謡教室であり、創業65年の信頼と5万人以上の指導実績。歌上達・カラオケがうまくなる・音痴を直す・滑舌や話し方を良くする等のボイトレ企画で多数テレビ出演。日暮里駅前1分、上野・秋葉原・東京からも至近。
東京ボイトレ教室・ボーカルボイストレーニングスクール
上野ヴォーカルアカデミー
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-18-4 小川ビル5F
【日暮里駅前】上野・秋葉原・東京からも至近
お電話でのお申込みもお待ちしております
03-3806-3668
営業時間 | 12:00~21:00(※日祝~19:00) |
---|
東京で有名な先生・講師・ボイストレーナーがいるボイトレ教室なら上野ヴォーカルアカデミーへ。雑誌掲載・著書多数の上野由紀をはじめとする、厳選された質の高い有名講師陣が多数在籍。現役プロ歌手、レコード会社元代表取締役、音楽プロデューサー、作曲家等様々な経歴を持った講師陣が個人指導します。創業65年の信頼と5万人以上の指導実績。
●テレビ出演情報●
日本テレビ『月曜から夜ふかし』出演回数6回
上野由紀先生が日本テレビ『月曜から夜ふかし』に出演しました!割り箸など身近な道具を使い声帯や舌の筋力強化をする滑舌改善ボイストレーニング法や、声量を上げ高音が出るようになる即効性抜群歌上達ボイストレーニング法などを紹介しました。
上野ヴォーカルアカデミー代表・校長。
父・上野たけし(作詞・作曲家)兄・上野直樹が独自に考案した『UENO式ヴォイストレーニング』のメソッドを引き継ぎ、65年以上続く上野ヴォーカルアカデミーの三代目校長となる。発声・発話方法、音痴矯正、などのレッスンを一般向けに指導するとともに、元プロ歌手(80年代にデビュー)の経験を活かし、歌手/声優/俳優のプロを目指す人たちの養成も行なう。本の出版、講演活動など、ヴォイストレーナーとして幅広く活躍中。TV・雑誌等メディアで数多く紹介される。
出演番組
掲載雑誌
WEBメディア
著書
講演・セミナー
上野ヴォーカルアカデミー代表専任講師。
平成元年レコードデビュー、上野たけし、上野直樹親子に師事。上野親子の楽曲「夢はぐれ」「かりそめの花」で、コロムビアレコードより再デビュー。俳優活動、ラジオ出演等の経験あり。現在は歌手、テレビ出演、本の出版、講演活動など、ヴォイストレーナーとして幅広く活躍中。
主な楽曲
出演番組
掲載雑誌
ラジオ
WEBメディア
著書
講演・セミナー
上野実咲先生CD好評発売中
収録曲:『おもいで風車』『水上の宿』
価格:¥1,000(税込)
amazon music・iTunesでも発売中
カラオケDAM・JOYSOUND配信
歌手名:『上野実咲』
曲名:『おもいで風車』
YOUTUBEプロモーションビデオ配信
⇒PV『おもいで風車/上野実咲』
上野実咲OFFICIALホームページ
⇒上野実咲ホームページはこちら
上野ヴォーカルアカデミー副代表専任講師。
幼少期から二代目校長上野直樹・三代目校長上野由紀に師事。ボーカル歴10年。
中央大学経済学部卒業後、株式会社みずほ銀行入行。
法人営業業務経験を活かしビジネス向け声の出し方等を指導。
上野ヴォーカルアカデミー出版書籍編集、講演活動、ボイストレーニング器具販売、ホームページ制作、WEBマーケティング業務他経営全般に携わる。
出演番組企画協力
掲載雑誌企画協力
WEBメディア企画協力
出版書籍編集協力
講演・セミナー協力
1993年、NHKのミニ番組テーマソング制作をきっかけに作曲家としてデビュー。その後、TV主題歌、CM音楽、映画音楽、様々なシンガーへの楽曲提供、音楽制作等に携わり、著名アーティストの作品にも参加している。自身もバンド活動を経て、1999年[Deji-fra](徳間ジャパン)や2000年[MAD ALICE](ポニーキャニオン)でバンドデビュー経験を持つ。
主な楽曲
テレビテーマ音楽
映画音楽
CD・配信
(敬称略、順不同)
CMソング
出演番組
元テイチクミュージック代表取締役。日本アマチュア歌謡連盟本部審査員。
学生時代にソルティー・シュガーの一員としてデビュー。代表曲『走れコウタロー』で1970年第12回日本レコード大賞の新人賞を獲得。1972年よりビクターでディレクターとして、チェリッシュ・長渕剛、石野真子・小泉今日子・伊藤さやか・長山洋子・荻野目洋子・酒井法子等幅広いジャンルで数多くのアーティストを担当。1999年より天童よしみ・島津亜矢・秋川雅史等の制作に携わる。
代表曲
手がけた主な楽曲
主な出演番組
主な出演番組
1980年代からアニメ・ゲーム・コミックのジャンルで雑誌編集・単行本制作にたずさわり、エディトリアル・ディレクターとして編著作は数多い。 アニメ専門誌のメインライターとしてアフレコやレコーディングなど“声で表現する”現場の取材経験も豊富にもつ。
主な手がけた作品
徳間書店アニメージュ文庫
アニメムック
アニメーションコミック
アニメ絵本
画集
特撮本
ゲーム
雑誌
その他
東京音楽大学付属高等学校/東京音楽大学作曲専攻(映画・放送音楽コース)卒業。東京音楽大学、その付属高校と音楽を専門的に学び、大学では作曲(ポプュラー音楽)を専攻。クラシックやジャズ、ポプュラーと幅広く音楽を学ぶ。
2010年から校長上野由紀に師事しUENO式メソッドを学ぶ。その後自身の楽曲やオムニバスCD制作にてコンポーザー・アレンジャー・ボーカリストとしてキャリアを積む。
2017年に自身のバンドLove you 7thの1stアルバムを発売。タワーレコードにてリリース。
ヤマハ大人の音楽教室ボーカル講師、カラオケDAMのカラオケ伴奏制作、ガイドボーカル担当ディレクションなど歌に関する業務を担い現在は著作権フリー音楽ライブラリEvokeMusicにてBGM制作業務を担当する。
主な経歴
カラオケガイドボーカル/歌・ディレクション業務
1959年、石川県金沢市生まれ。
日本音楽著作権協会会員。
明治学院高等学校卒業。
20才で現在のスクールを創業。
劇団ひまわりからTV・映画で子役・アテレコ・声優等出演。
独自に考案した割りばし発声法
他では、音痴を治す達人として、話すための声の出し方・(ビジネス)ボイストレーニング 成功する声の出し方、発声法・ボイスダイエット・「声・言葉」のリハビリ活動等
『UENOメソッド』は 全米紙『ウォールストリートジャーナル』 NHK総合TV『おしゃれ工房』『おもいっきりイイ!テレビ』他 TV・雑誌等メディアで数多く紹介される。
出演番組
掲載新聞
著書
石川県金沢市出身。
新聞記者、NHKのど自慢ピアノ・アコーディオン伴奏者として活躍。
昭和33年上野歌謡教室を設立。『日本最初のカラオケ創立教室』『日本最大のカラオケ歌謡教室』として注目され業界から高い評価を受けた。
日本作家連盟常任理事、日本カラオケ振興会副会長を務めた。
作詩・作曲家としても活躍し、代表曲『浅草しぐれ』は三島敏夫、笹みどり、海津栄、こまどり姉妹等9社10名競作となり、キングレコードヒット賞・クラウンレコードヒット賞・日本作家連盟作詩作曲ロングヒット賞最優秀作品賞を受賞した。
主たる作品
●お問合わせはこちら●
上野ヴォーカルアカデミーのホームページにお越しいただきありがとうございます。お問合せ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。無料の体験レッスンもご用意しておりますので、ぜひお気軽にお越しください。
よくあるご質問
●まず無料体験レッスンだけ受けられますか?
●コース内容について詳しく聞きたいのですが
●コース料金はいくらくらいかかるのですか?
●通える日が不定期ですが大丈夫ですか?
●自分でも歌は上手くなりますか?
▶もっとよくある質問を見る
どのようなご相談でも結構です。
お気軽にお問合わせください。
お電話でのお問合わせはこちら
03-3806-3668
【営業時間】12:00~21:00(月~土)/12:00~19:00(日・祝)
※レッスン混雑時はお電話が繋がりにくい場合がございますので、メールでのお問合わせをおすすめしております。